●朝、寒いのがイヤで半分着替えて寝ようとブラウスを着て、その上からパジャマを着るというなんとも奇妙な格好で寝てみるが、夜中、腹痛の夢を見て、目が覚めてみると本当におなかが痛い。
結局、寝れず、学校に行きたくなかったし、行ける状態でもなかったから、休んでしまう。
プチ着替え意味無し。
●寝たら、よくなったので、「救命病棟24時 最終回」を見る。
内容知ってるのに、ね。
医局長が脳死には泣いたゎ。
で、新医局長うざったかったー。
反発する進藤先生と馬場先生はかっこよかったー。
というか、スッキリしたぁ。
やっぱ、いいね、救命病棟24時。
白い巨塔の次に好き。
結局、寝れず、学校に行きたくなかったし、行ける状態でもなかったから、休んでしまう。
プチ着替え意味無し。
●寝たら、よくなったので、「救命病棟24時 最終回」を見る。
内容知ってるのに、ね。
医局長が脳死には泣いたゎ。
で、新医局長うざったかったー。
反発する進藤先生と馬場先生はかっこよかったー。
というか、スッキリしたぁ。
やっぱ、いいね、救命病棟24時。
白い巨塔の次に好き。
●「救命病棟24時」3作目について、「現実味がない」だとか「作りすぎてそう」だとか散々文句言ってましたが、かなりイイドラマだったぁ。。。
進藤先生が、微妙に涙ぐみながら治療をしているシーンでワタシも泣きました。
患者を選ぶんだけど、ちゃんと意味があって。。。
そして、おばぁさんが亡くなったシーンでも泣きました。
誰もいなかったことをイイことに、大泣き。
国会議員とか必要ない気がしたんだけど、いっか。
●地震。
想像するだけで怖い。
学校にいるときに起きたらどうなるんだろう?とか電車に乗ってるときに起きたらどうなるんだろう?、電話が通じなくなるかも知れないし、道路も使えないかもしれないし、とか。
考えることはイロイロで。
地震予知ができればなぁ。
進藤先生が、微妙に涙ぐみながら治療をしているシーンでワタシも泣きました。
患者を選ぶんだけど、ちゃんと意味があって。。。
そして、おばぁさんが亡くなったシーンでも泣きました。
誰もいなかったことをイイことに、大泣き。
国会議員とか必要ない気がしたんだけど、いっか。
●地震。
想像するだけで怖い。
学校にいるときに起きたらどうなるんだろう?とか電車に乗ってるときに起きたらどうなるんだろう?、電話が通じなくなるかも知れないし、道路も使えないかもしれないし、とか。
考えることはイロイロで。
地震予知ができればなぁ。