ISBN:481083347X 楽譜 ドレミ楽譜出版社 2003/11/25 ¥1,680
★1月23日と29日にMUSIC ON TV!でRAG FAIR『CIRCLE』の特集がやってて2回とも見てしまったー。
すっごく、よかった。
生で聞かなくても、めっちゃ感動したんだから、生で聞いてたらもっと感動するだろうなぁ。
生で聞いてたらワタシ発狂しそう、笑。
1生に1度は生で聞いてみたいものございます。
そういえば、礼央さん「大事な日に寝坊しました。」とか言ってたから、10月24日寝坊したんだろうなぁ。
★1番印象に残ってるのは?Drive me blue?。
もともと、この曲のコーラスが好きだったってのもあるけど、めっちゃよかった。
Drive me blueをピアノで弾きたくなって、RAGのピアノ本買ってしまった・・・。
ピアノなんか満足に弾けないのに、ね。
★1月23日と29日にMUSIC ON TV!でRAG FAIR『CIRCLE』の特集がやってて2回とも見てしまったー。
すっごく、よかった。
生で聞かなくても、めっちゃ感動したんだから、生で聞いてたらもっと感動するだろうなぁ。
生で聞いてたらワタシ発狂しそう、笑。
1生に1度は生で聞いてみたいものございます。
そういえば、礼央さん「大事な日に寝坊しました。」とか言ってたから、10月24日寝坊したんだろうなぁ。
★1番印象に残ってるのは?Drive me blue?。
もともと、この曲のコーラスが好きだったってのもあるけど、めっちゃよかった。
Drive me blueをピアノで弾きたくなって、RAGのピアノ本買ってしまった・・・。
ピアノなんか満足に弾けないのに、ね。
▽とうとう、WINにしてみました。
着うたフルいい!
315円と値は高いが結構いいぞ。
今まで、着うたがあんまよくなかったから期待はしていなかったけど、結構イイもんでした。
あんまり曲少ないけどね。
真っ先にRAGの曲あるかなぁと思って検索するも着うたフルはないみたい。
ちぇー。
▽前の携帯も三洋だったので、充電器使いまわしできるかなぁなんて思ったらできました。
昔、もうつぶれちゃったけどとある携帯ショップで充電器あるかたは3000円引きというのがあって、もしワタシもそこで買ってたら3000円引きなのね、とか考えてみたり。
もう、つぶれちゃったからなんとも言えないけどさ。
着うたフルいい!
315円と値は高いが結構いいぞ。
今まで、着うたがあんまよくなかったから期待はしていなかったけど、結構イイもんでした。
あんまり曲少ないけどね。
真っ先にRAGの曲あるかなぁと思って検索するも着うたフルはないみたい。
ちぇー。
▽前の携帯も三洋だったので、充電器使いまわしできるかなぁなんて思ったらできました。
昔、もうつぶれちゃったけどとある携帯ショップで充電器あるかたは3000円引きというのがあって、もしワタシもそこで買ってたら3000円引きなのね、とか考えてみたり。
もう、つぶれちゃったからなんとも言えないけどさ。
買ってしまったぁ。
倉木麻衣のDVDのレビューを見ると、「素人っぽい」とか「ライブでの歌唱力がない」とかよく見るけど←のDVDは違いました。(と、ワタシが勝手に思ってる)
たしかに、ちょっと前のライブではとか言いつつ、ワタシはDVDでしか見てないけどサ。MCとかあんま上手くないし、初々しいっちゃー初々しかったけど、他の歌手のライブに比べれば中身は薄かったかも知れん。
とまぁ、わたしが偉そうに言えたことじゃないんだけど、さ。
でも、?Grow,Step by Step ?というタイトル通り成長したと思います。
堂々と歌ってるし、かっこよかった。
でもたまに思うのが、歌手の人ってよくまぁあんな大勢の前で歌えるよなぁ。
いつか、わたしが「大勢の前で歌うのは恥ずかしいです。」とかなんとか言ったら、音楽の先生が「歌は自分を曝け出すものだ。恥ずかしくて当たり前。」とか云々かんぬん言ってた気がする。
歌手には恥ずかしいとかナイのかしら。
倉木麻衣のDVDのレビューを見ると、「素人っぽい」とか「ライブでの歌唱力がない」とかよく見るけど←のDVDは違いました。(と、ワタシが勝手に思ってる)
たしかに、ちょっと前のライブではとか言いつつ、ワタシはDVDでしか見てないけどサ。MCとかあんま上手くないし、初々しいっちゃー初々しかったけど、他の歌手のライブに比べれば中身は薄かったかも知れん。
とまぁ、わたしが偉そうに言えたことじゃないんだけど、さ。
でも、?Grow,Step by Step ?というタイトル通り成長したと思います。
堂々と歌ってるし、かっこよかった。
でもたまに思うのが、歌手の人ってよくまぁあんな大勢の前で歌えるよなぁ。
いつか、わたしが「大勢の前で歌うのは恥ずかしいです。」とかなんとか言ったら、音楽の先生が「歌は自分を曝け出すものだ。恥ずかしくて当たり前。」とか云々かんぬん言ってた気がする。
歌手には恥ずかしいとかナイのかしら。
星空のチーズケーキ。
2005年2月7日 ☆>>ひとりごと▽『人体の不思議展』を見に国際フォーラムまで行ってきました。
いやぁ、混んでた。
意外にカップルとか多くてビックリ。
デートスポットか??
▽人体。
すごかった。
血管だけ取り出したものが展示してあったり、神経だけが取り出したものがあったり。
いつも私は月並みなことしか言えないけど、ただ『すごかった』。
脂肪肝があったりして、健康って大事だなぁとかズレたこと考えてたり・・・。
もー、すごかったゎ。
▽ソノ後、有楽町を散策するものの、あまりの人の多さに酔ってしまったため・・・そそくさと帰る。
いろいろ、安かったから見てみたかったけど、あの人の多さには敵わないよなぁ。
▽しかし、時計を買ってしまった。
20%オフだったんだもん。言い訳。
いやぁ、混んでた。
意外にカップルとか多くてビックリ。
デートスポットか??
▽人体。
すごかった。
血管だけ取り出したものが展示してあったり、神経だけが取り出したものがあったり。
いつも私は月並みなことしか言えないけど、ただ『すごかった』。
脂肪肝があったりして、健康って大事だなぁとかズレたこと考えてたり・・・。
もー、すごかったゎ。
▽ソノ後、有楽町を散策するものの、あまりの人の多さに酔ってしまったため・・・そそくさと帰る。
いろいろ、安かったから見てみたかったけど、あの人の多さには敵わないよなぁ。
▽しかし、時計を買ってしまった。
20%オフだったんだもん。言い訳。
▽6時間あった授業中の5時間を本来の授業とは別に勉強をしていた(内職活動)ワタシ。
マジメに受けたのは生物の授業のみ。
あとは、英語の時間だろうがなんだろうが生物の語句調べ。
ビバ★内職(何
▽地震。
なんか知らぬが地震の5分前に目が覚める。
ベットの中でゴロゴロしてたら、揺れ始めてビビッタ。。。
急いで携帯でヤフーを開いて調べる、調べる。
ホントは飛び起きてNHKでもつけるのが1番だと思ったけど、眠気に負けて携帯で調べるに留めておいた。
ワタシは結構な野次馬精神(?)があり、ちょっとの地震でもNHKをつけてとりあえず調べてみたり、台風が起こると夜中の間ずっとNHK見てたりする。
火事があれば見に行ったり、笑。
なんだかなぁ。
▽読売新聞夕刊にツバルのことがのっていた。
また、調べてみるかな。
マジメに受けたのは生物の授業のみ。
あとは、英語の時間だろうがなんだろうが生物の語句調べ。
ビバ★内職(何
▽地震。
なんか知らぬが地震の5分前に目が覚める。
ベットの中でゴロゴロしてたら、揺れ始めてビビッタ。。。
急いで携帯でヤフーを開いて調べる、調べる。
ホントは飛び起きてNHKでもつけるのが1番だと思ったけど、眠気に負けて携帯で調べるに留めておいた。
ワタシは結構な野次馬精神(?)があり、ちょっとの地震でもNHKをつけてとりあえず調べてみたり、台風が起こると夜中の間ずっとNHK見てたりする。
火事があれば見に行ったり、笑。
なんだかなぁ。
▽読売新聞夕刊にツバルのことがのっていた。
また、調べてみるかな。
声が出せない急患「受話器たたいて答えて」 東京消防庁ナイスプレー
機転を利かせセーフ
▽23区を順番に言ったり、あってたらトントンと合図を、とか言ったりするとこにすごいなぁと思った。
よく頭が回るなぁと。
いくらプロでもすげーなー、と1人で感動してみたり。
機転を利かせセーフ
東京都内のアパートで突然、脳梗塞(こうそく)を発症し、声がでなくなった男性(57)から119番通報を受けた東京消防庁の職員(39)が、機転を利かせてアパートを割り出して、男性を救出した。男性の命をつないだのは、モールス信号ならぬ、受話器をたたく「トン、トン、トン」という音だった。東京消防庁には救急車を求める119番通報が1日約1900件あるが、職員は「無言の叫び」を聞き逃さなかった。
一一九番を受信する総合指令室に男性から通報があったのは十三日午後七時二十分過ぎ。「救急…」と、かすかな声が聞こえたが、荒い息とともに、まもなく言葉が途絶えた。
固定電話だと、発信元を逆探知して救助に向かえるが、男性の通報は携帯電話。「これは緊急事態だ」と察知した職員は「合っていれば、受話器をたたいて」と男性に呼びかけて二十三区名を順に読み上げたところ、十三番目の練馬区で「トン、トン」と応答があった。職員はこの手順で町名や番地、アパートの部屋番号までを特定し、救急車を向かわせた。
駆け付けた救急隊員が、玄関先で携帯を握ったまま倒れていた男性を発見。男性は一命を取り留めた。
京都市では平成十二年、脳梗塞で倒れた男性が二十回も一一九番通報したのに、意識が混濁し声を出せなかったことから、消防局が「いたずら電話」と判断。男性を二日間放置した。男性はその後、慰謝料を求める訴えを起こし、京都地裁が「いたずらを前提とした消防局の対応は不法行為にあたる」と、市に慰謝料の支払いを命じた。
東京消防庁によると、救急車を求める一一九番通報は昨年一年間で七十万二千三百件。一日あたり約千九百件の計算になる。火災を知らせる一一九番通報やいたずらもあり、総合指令室は忙しいが、同庁は「通報者のかすかな異変にとことんまで確認するよう指導しているのが功を奏した」としている。
▽23区を順番に言ったり、あってたらトントンと合図を、とか言ったりするとこにすごいなぁと思った。
よく頭が回るなぁと。
いくらプロでもすげーなー、と1人で感動してみたり。
私のiPod miniが。
2005年2月20日 ☆>>高校の話▽iPod miniさんの電源が入らなくなった。
充電切れるなーと思いつつ聞いてて、そのまま寝ちゃって起きる頃には電源がつかなくなった。
最初はただの充電切れだと思ってたら違うみたい。
PCに繋ごうがなにしようが無反応。
あー、寝ながら潰しちゃったのかしら。
iPod miniさんよ、機嫌直してー。
▽ちょっと前に模試があった。
英語だけは全員で実施したあとは自由に選択科目を受ける。
時間配分とかないの。(超てきとー。)
トイレ行きたくなったら手を挙げて申告して行く、みたいな。
で、昼になったら3教科選択の人は帰る。
んで、昼食べたらそっこー模試継続。
ワタクシ、5教科でフルに時間使った、笑。
時間配分もないし好きな時間に好きな教科受けていいから、数学飽きたら国語やったりとか、国語飽きたら生物やったりとかしてた。
で、数?、数IAに2・3時間かけたしね。
だって、時間関係ないし。
でも、数学と生物めっちゃ点数悪いかも。勉強したとこすべてかすったし、生物なんか見たことない問題でたし、笑。
そして、なぜかリスニングだけ別の日に実施。
ワタシ ジュケンヒョウ ワスレタ っていうね。
一応、担任に謝る。
文句いわれっかなと思ったけど、笑顔で教えてくれた。1度しか読まないから暗記しろよ!とか言ってすごいスピードで読み出されて困った;が、持ってたボールペンで手に書き一件落着。
そういえば、昔・・・英検4級受けたときも受験票忘れたわ。
英語科教員「おまえー、準会場だから受験票なくても受けれるけど、これが本会場だったらどーしてたんだよー。」とすごい剣幕で怒られた(?)けど、それはそれだよな。
忘れたら忘れた、だと勝手に思ってみたり。
▽来週から期末テストっていうのに余裕ぶっこいて寝ちゃったっていうね。
数?、こんどこそ赤点かも。
数Cの行列さえもミスるから赤点かも。
有機は赤点とれないからなぁ。
明日からフルに勉強しよっと。
▽アザーズ。
久々に見た、かも。
イギリス行ったときの飛行機の中でやってて、イギリスまでの時間ずっと見てたかも。
1回見ただけじゃよく意味がわかんなくて、ずっと見てた。
怖いけど、私が1人でみれるくらいだから、たいしたことなかろう。
充電切れるなーと思いつつ聞いてて、そのまま寝ちゃって起きる頃には電源がつかなくなった。
最初はただの充電切れだと思ってたら違うみたい。
PCに繋ごうがなにしようが無反応。
あー、寝ながら潰しちゃったのかしら。
iPod miniさんよ、機嫌直してー。
▽ちょっと前に模試があった。
英語だけは全員で実施したあとは自由に選択科目を受ける。
時間配分とかないの。(超てきとー。)
トイレ行きたくなったら手を挙げて申告して行く、みたいな。
で、昼になったら3教科選択の人は帰る。
んで、昼食べたらそっこー模試継続。
ワタクシ、5教科でフルに時間使った、笑。
時間配分もないし好きな時間に好きな教科受けていいから、数学飽きたら国語やったりとか、国語飽きたら生物やったりとかしてた。
で、数?、数IAに2・3時間かけたしね。
だって、時間関係ないし。
でも、数学と生物めっちゃ点数悪いかも。勉強したとこすべてかすったし、生物なんか見たことない問題でたし、笑。
そして、なぜかリスニングだけ別の日に実施。
ワタシ ジュケンヒョウ ワスレタ っていうね。
一応、担任に謝る。
文句いわれっかなと思ったけど、笑顔で教えてくれた。1度しか読まないから暗記しろよ!とか言ってすごいスピードで読み出されて困った;が、持ってたボールペンで手に書き一件落着。
そういえば、昔・・・英検4級受けたときも受験票忘れたわ。
英語科教員「おまえー、準会場だから受験票なくても受けれるけど、これが本会場だったらどーしてたんだよー。」とすごい剣幕で怒られた(?)けど、それはそれだよな。
忘れたら忘れた、だと勝手に思ってみたり。
▽来週から期末テストっていうのに余裕ぶっこいて寝ちゃったっていうね。
数?、こんどこそ赤点かも。
数Cの行列さえもミスるから赤点かも。
有機は赤点とれないからなぁ。
明日からフルに勉強しよっと。
▽アザーズ。
久々に見た、かも。
イギリス行ったときの飛行機の中でやってて、イギリスまでの時間ずっと見てたかも。
1回見ただけじゃよく意味がわかんなくて、ずっと見てた。
怖いけど、私が1人でみれるくらいだから、たいしたことなかろう。
植草元教授に求刑懲役4月=「潔白」と無罪主張−手鏡のぞき・東京地裁
破廉恥な動機に酌量の余地はないだってー。
あんだけ、無実無実、言ってて酌量の余地なしとか言われちゃぁダメだなー。
のぞき目的で女子高生のスカートの下に手鏡を差し出したとして、都迷惑防止条例違反の罪に問われた元早稲田大大学院教授植草一秀被告(44)の論告求刑公判が21日、東京地裁(大熊一之裁判長)であり、検察側は「破廉恥な動機に酌量の余地はない」として懲役4月を求刑した。
植草被告は最終意見陳述で「法廷の正義に誓い、無罪潔白だ」と主張し、結審した。判決は3月23日。
破廉恥な動機に酌量の余地はないだってー。
あんだけ、無実無実、言ってて酌量の余地なしとか言われちゃぁダメだなー。
▽リラックマが好きという雰囲気をかもし出していたら、プレゼントでたくさんもらいました。(リラックマグッズを)
リラックマって結構、ゲーセンの景品としても多くて、ゲーセン好きのトモダチがよく取ってきてくれます。
そして、母の会社の人もくれたりする、笑。
ゲーセンでぬいぐるみとか取るの好きな人は景品が欲しいのではなく、ただ、取れるのが嬉しいだけであって、別に景品はいらないという人が多いらしい。(当社比ですが)
▽来週、ガッコで面談があるー。
大学決めなぁアカン。
いっそ・・・地方に飛んじゃおうかなぁ。
東京を捨てて、笑。
リラックマって結構、ゲーセンの景品としても多くて、ゲーセン好きのトモダチがよく取ってきてくれます。
そして、母の会社の人もくれたりする、笑。
ゲーセンでぬいぐるみとか取るの好きな人は景品が欲しいのではなく、ただ、取れるのが嬉しいだけであって、別に景品はいらないという人が多いらしい。(当社比ですが)
▽来週、ガッコで面談があるー。
大学決めなぁアカン。
いっそ・・・地方に飛んじゃおうかなぁ。
東京を捨てて、笑。
RAG FAIR LIVE TOUR 2004 Live“CIRCLE”.
2005年2月22日 音楽
今日
買ってきて
見てたら
救命見忘れた。
あー、再放送求む。
▽テスト期間ちゅーにも関わらず見ちゃいました。
MUSIC ON! TVで見たのとほぼ同じだけど、よかったばい。
OFLSとSheサイド〜にめっちゃ感動した。
あー、やっぱライブ行ってみたいよー。
生きてるうちに1度は、笑。
▽ハレルヤもよかった♪
頭からメロディーが離れないっていうね。
勉強は明日からでいいや☆ミ
買ってきて
見てたら
救命見忘れた。
あー、再放送求む。
▽テスト期間ちゅーにも関わらず見ちゃいました。
MUSIC ON! TVで見たのとほぼ同じだけど、よかったばい。
OFLSとSheサイド〜にめっちゃ感動した。
あー、やっぱライブ行ってみたいよー。
生きてるうちに1度は、笑。
▽ハレルヤもよかった♪
頭からメロディーが離れないっていうね。
勉強は明日からでいいや☆ミ
最近アナスイグッズが着実に増えていっている。
まずは時計。
誕生日に買ってみた。
そして、ポーチ。
伊勢丹でアナスイフェアをやってて、ちょっと買ってみたり。
香水も若干持ってて、マニキュアも微妙にある。
アナスイ、好き、かも。
靴とかカバンとかかわいいのね。
次のターゲットは財布よ。
お金貯めなくっちゃ。
まずは時計。
誕生日に買ってみた。
そして、ポーチ。
伊勢丹でアナスイフェアをやってて、ちょっと買ってみたり。
香水も若干持ってて、マニキュアも微妙にある。
アナスイ、好き、かも。
靴とかカバンとかかわいいのね。
次のターゲットは財布よ。
お金貯めなくっちゃ。
RAG FAIR グ・スーヨン 幾見雅博 引地洋輔 CD トイズファクトリー 2005/02/23 ¥1,000
ハレルヤ
半熟ラプソディ
宿題がたまっていたので、RAGがでるポップジャムはビデオに撮って宿題に専念しようとしたが・・・やっぱり気になる。
でも、もう時間経っちゃたし・・・もうRAGは終わったよね?とテレビをつけたら、まさに歌ってるトコ!
グッドタイミング〜v
振り付けがなんかかわいかった、笑。
そして、CDで聞くだけじゃなくて映像があるといっそう良かった。
見てるだけで楽しくなるというか、なんというか☆
また、ビデオ見ちゃおっと。
半熟ラプソディもイイ☆
よーく聞くとコーラスがおもしろい!
わたし的に礼央さんの歌い方が好き。
あした めんだん じゃん・・・。進路について聞かれる(ノ_・、)
ハレルヤ
半熟ラプソディ
宿題がたまっていたので、RAGがでるポップジャムはビデオに撮って宿題に専念しようとしたが・・・やっぱり気になる。
でも、もう時間経っちゃたし・・・もうRAGは終わったよね?とテレビをつけたら、まさに歌ってるトコ!
グッドタイミング〜v
振り付けがなんかかわいかった、笑。
そして、CDで聞くだけじゃなくて映像があるといっそう良かった。
見てるだけで楽しくなるというか、なんというか☆
また、ビデオ見ちゃおっと。
半熟ラプソディもイイ☆
よーく聞くとコーラスがおもしろい!
わたし的に礼央さんの歌い方が好き。
あした めんだん じゃん・・・。進路について聞かれる(ノ_・、)