ク ラ リ ネ ッ ト 。
2004年10月1日 ☆>>ひとりごと
昔ちょっとだけクラリネットやってて、今はもうやめてしまった
けど、最近になってまたやってみたいなぁなんて考えてたところ
に、音楽教室の広告が新聞に入ってきました。
でも・・・月謝が高い。
音楽教室の相場はわからんが、週1の30分で月謝1万っていうね。
自由気ままに吹くだけのが楽しいンかなぁ。。。
でも習ってみたい気もするし。。。
無料体験でも行ってみるかな。
けど、最近になってまたやってみたいなぁなんて考えてたところ
に、音楽教室の広告が新聞に入ってきました。
でも・・・月謝が高い。
音楽教室の相場はわからんが、週1の30分で月謝1万っていうね。
自由気ままに吹くだけのが楽しいンかなぁ。。。
でも習ってみたい気もするし。。。
無料体験でも行ってみるかな。
都 民 。
2004年10月1日・今日は都民の日。
なんのための日なのかよくわからないが、学校が休みなのでヨシとしよう。
・今日も自宅にて白い巨塔鑑賞。
ホントしつこいほど白い巨塔見てる。。。
飽きないんです。(笑)
・「私はね、こんなやり方で教授になった彼に将来はないと思っていますよ。」って東教授言ってるけどさ、東教授も人のこと言えないよなぁ。。。と思うけど、結局は納得。
しかし、あんな医者いていいんかい。(財前先生のこと)
里見先生が家まで行って診察をお願いしたって無視。
メールで指示を煽っても無視。
そんなんなのに何故か医局員の信頼は厚い。
不思議。
・たまに思うのが、白い巨塔って言い回しがくどい。
何度の何度も同じ表現使ったり。。。
「医学部長の私が〜」とか「さすが女子医大中退〜」とか「大学の医学部は〜」とか。
そして佐枝子サンのように日常的に?お父様??お母様?を使うお嬢様はこの現代にいるのだろうか。。。
なんのための日なのかよくわからないが、学校が休みなのでヨシとしよう。
・今日も自宅にて白い巨塔鑑賞。
ホントしつこいほど白い巨塔見てる。。。
飽きないんです。(笑)
・「私はね、こんなやり方で教授になった彼に将来はないと思っていますよ。」って東教授言ってるけどさ、東教授も人のこと言えないよなぁ。。。と思うけど、結局は納得。
しかし、あんな医者いていいんかい。(財前先生のこと)
里見先生が家まで行って診察をお願いしたって無視。
メールで指示を煽っても無視。
そんなんなのに何故か医局員の信頼は厚い。
不思議。
・たまに思うのが、白い巨塔って言い回しがくどい。
何度の何度も同じ表現使ったり。。。
「医学部長の私が〜」とか「さすが女子医大中退〜」とか「大学の医学部は〜」とか。
そして佐枝子サンのように日常的に?お父様??お母様?を使うお嬢様はこの現代にいるのだろうか。。。
アナスイ : ネイル #311 。
2004年10月1日 ☆>>ひとりごと
修学旅行に行ったときに免税店で買ったマニキュア。
金銭感覚がまったくわからなかったので安かったのか、ハタマタ高かったので未だにわからんが。。。
とりあえず、お金を使い切りたかった。
時間がなくてパっと見で選んでしまったピンク。
今思えば、もうちょっと抑えた色にしておけばよかった、微後悔。
普段はガッコがあるので滅多に塗れず、もったいないので〜・・・。
携帯のアンテナに塗っております。
最初は携帯全体に塗って大失敗。
アンテナくらいにならと思って塗ったら意外とイケる。
今の携帯、白でつまらん。
やっぱり、ピンクの携帯にしたいなぁと思う今日この頃。
金銭感覚がまったくわからなかったので安かったのか、ハタマタ高かったので未だにわからんが。。。
とりあえず、お金を使い切りたかった。
時間がなくてパっと見で選んでしまったピンク。
今思えば、もうちょっと抑えた色にしておけばよかった、微後悔。
普段はガッコがあるので滅多に塗れず、もったいないので〜・・・。
携帯のアンテナに塗っております。
最初は携帯全体に塗って大失敗。
アンテナくらいにならと思って塗ったら意外とイケる。
今の携帯、白でつまらん。
やっぱり、ピンクの携帯にしたいなぁと思う今日この頃。